ポスト

突然、郵便物を出したいと思った時に、郵便ポストの場所が分からず困ったことはありませんか?特に、慣れない土地ではポストを見つけるのが難しいことがあります。

いざ探そうと思うと見つからないことも多いですよね。近くの郵便ポストを探す方法をご存知ですか?

郵便物を出す際、多くの場合は郵便ポストを利用します。自宅や職場の周りではポストの場所を把握しているかもしれませんが、出先では見つけられないことがあるかもしれません。

例えば、旅行先や出張先で郵便物を持ち歩きながらポストが見つからず結局持ち帰ってしまった、なんてことがあるかもしれません。

今回は、現在地から最も近い郵便ポストの見つけ方を紹介したいと思います。

スマホやパソコンでポストの場所を調べる

郵便ポストの場所はスマホやパソコンで検索するのが簡単で確実です。ポストを探す方法は主に二つありますので、以下に詳しく説明します。

日本郵便のホームページで探す

日本郵政グループのウェブサイトを利用すれば郵便局を検索できます。日本郵便のサイトでは、郵便局の場所が調べられます。ポストのない郵便局はありませんので、郵便局の場所が分かればポストの場所が分かるということになりますね。

もちろん、郵便局ですから大きな荷物を送りたい時や、書留などの重要な郵便物を送るときにも便利です。

また、スマートフォンでの利用なら「現在地から探す」という機能が使えます。現在位置から最寄りのポストを検索できるので、今いるところの詳細が判らない場合でも簡単に郵便局を見つけることができます。

アプリもあるのでダウンロードしておくと、いざという時に便利ですよ。

ポストマップで探す

「ポストマップ」とは、郵便ポスト専用の検索サイトです。アプリもあります。

このサイトは全国のボランティアが集めた情報を基に運営されており、日本全国のポストの約98%がカバーされています。さらに、利用停止になったポストや閉鎖された郵便局の情報も定期的に更新されています。

郵便局が近くに無い場所でもポストはある、というところがありますよね。郵便局の公式サイトではポストのみの検索ができないことが多いですが「ポストマップ」ではポストのみの検索が可能です。

ポストマップは郵便局とは無関係で、全国のボランティアによって情報が提供されています。そのボランティアによって全国のポストの98%以上が掲載されており、スマートフォンやパソコンからアクセス可能です。

現在地を入力すると、マップ上にポストや郵便局の位置が表示されます。さらに、マークをクリックすると、ポスト周辺の写真や詳細な集荷時間も確認できます。

ポストがあるローソンを探す

郵便局とローソンは一部業務提携をしてますので、ローソンを探すことでポストを見つけることができます。ほとんどのローソン店内には通常の郵便ポストが設置されています。

注意点として、多くのローソンにはポストがありますが、すべての店舗にポストが設置されているわけではありません。見つけたとしても出向く前にTELするなど確認しておきましょう。

ローソン店内に設置されたポストは、1日に2回の集荷が行われます。コンビニのポストは一般的な投函口のサイズで口のサイズは約3cmです。レターパックなども投函できますが、ポストに投函できない定形外郵便物は店頭で受け取ってくれない店舗もあるので注意してください。

ポストを探す方法まとめ

純粋にポストだけを探すのであれば、郵便局以外に設置してあるポストまで探せる「ポストマップ」が一番良いかもしれません。

郵便物がポスト投函できるか否か怪しい場合は、無難に郵便局を探した方がいいと思います。郵便局のスマホアプリは、単に郵便局を探すだけではなく、様々な便利機能が利用できるのでおすすめです。