「かえる」という言葉は「変える」「替える」「換える」「代える」といった選択肢があり、どれを使うべきか迷うことがあります。いわゆる同音異義語の使い分けですね。
「かえる」の言葉の違い、意味、そして適切な文脈での使用方法について説明します。
変える
「変える」は、何かを以前とは異なる状態にする、日時を別にする、場所・位置を別にすることを指します。これは「変化」や「変更」に関連しています。
また「話題」を変えるや「考え」を変えるなどにも当てはまります。
「今更日時を変えるのは困る」
「友人に指摘され考え方を変える」
替える
「替える」は、以前とは異なる別のものに置き換える行為を表します。異なる状態ではなく、別のものに「入れ替える」という意味があります。両替もこの字ですね。
古いものを新しいものに入れ替える時も使います。
「汗をかいてしまったのでシャツを着替える」
「古いPCが壊れたので替える」
換える
「換える」は、あるものを手放して同等のものを得ることを指します。物と物を「交換」する意味です。手に入れるものと手放すものの価値が同じ場合に使われる傾向があります。
また「替える」同様、古いものから同種の新しいものにするときも使用します。
「不用品をお金に換える」
「畳を入れ替える」
代える
「代える」は、何かの役割や仕事を他のものにさせること、委任することを指します。代理人や代行といった概念に関連しています。
「夫の代わりに住民票を取りに行った」
「終盤でFWを代える」
まとめ
以上が全てではないですが、参考にはなると思います、
「替える」と「換える」が少し分かりづらく、どちらを使いか悩むところですね。スマホを「かえる」のはどちらか分かりますか?PCの例がありましたがスマホも同じく「替える」が一般的に使われています。
「換える」は物々交換のニュアンスをイメージすれば分かりやすいかもしれません。